2011年12月31日土曜日

大晦日。

2011年も終わりですね。
ボチボチ書いていたこのブログも、気がつけば楽しくて、ほぼ毎日の更新を目指して書けるようになってきました。これも”読んでくださる方がいるから!”と思うと、うれしくって書いてしまうのです。

みなさま、さんきゅーべりまっち!
 そして、来年もよろしくお願いします!

さて。

2011年は、新しい夫の操縦法も板に付いたのか?夫婦喧嘩は無かったなあ!いや、夫が私の操縦法をマスターしたのか?←可能性大。



黒柳朝さんが仰られていました。

”人にしてあげた事はみんな忘れなさい。人にしていただいた事は、どんな小さな事でも忘れないように”

はい。この言葉をできるだけ忘れないように、2012年もやっていきたいものです。
この言葉通りのスタンスでいれば、結局世の中は、見事な、しかも美しい、give and takeのバランスになるのじゃないかしら??
期待を伴ったgive and takeではなくね、、と、考えておりました。


さて。
昨日の夜は、ビールを1杯だけ飲んで止めてしまったので、コトリと眠ってしまった。目が覚めたら、まだ8時57分!ぎえ〜!どうすんの?眠れるの?と、仕方がないので、また映画を観始めてしまいました。

昨晩観たのは、最近お亡くなりになられた、彼の国の将軍様のお名前がタイトルについた、Kimjongilia


脱北者たちのドキュメンタリー映画。
まあ、、ご存知の通り、大変な国ですね。国民がせめて、最低限の生活ができるようになるのを、祈るばかりです。



それから127 HOURS



(ネタバレ有りです)
これは、登山家アーロン・ラルストンの実話を元に作られていて、まあ、、、痛いし、血はでるし、、で、ドキドキ。
話の内容はこう。
アーロンがユタ州のキャニオンランズ国立公園に、キャニオニングに行って、誤って滑り落ち、その時に大きな石に右手、右腕を挟まれて脱出までに127時間かかるわけです。

まあ、脱出方法は、あれしかないよねえ、、、。


で、後々、そこの石と壁に挟まったものを取り返すべく、十数人がかりで石を持ち上げてみたら、まあ、ビックリ。300キロ以上あったそうです。
で、挟まった物は、火葬され、アーロン曰く”これは、ここに属している物だから!”とかなんとか言って、その事故現場に灰を撒いたそうです。


私も山やアウトドアが大好きで、それがそもそもカナダに来た理由のひとつだったのだけど、そういう本を読むのも好きで、この映画は、ジョン・クラカワーの"Into Thin Air"(エベレスト大遭難の話)や、"Into the Wild"(これは、映画にもなりました。ある若者が、自分の恵まれた境遇を捨て、アラスカに森の中に入っていき、結局はそこから出られなくなって、死んでいく、、と言うお話。かなり切ない)とか、思い出してしまいました。

自然のなかにいると、何が起こるか予測不能。
だからこそ、準備や知恵、適した道具、勇気、、これは、立ち向かう勇気と立ち去る勇気がいるのですね。



さて。
朝から、クリスマスの物を片付けました。
グッバイ、鳥ちゃん達!また来年!!



と、仕舞う前にかわい子ちゃん達の写真を撮っていたら、、、


来たっ!我が家のプレデター!みんな〜、逃げて〜〜〜!!!




 いーにーみーにーまいにーもっっ!
ぎゃああああああああっっっ!!!



カチッとクリックしるぶぷれ!

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


めるしー!!

2011年12月30日金曜日

nubaレバノン料理レストランが休みだったので、、。

最近、私がはまって観ているのは、BBC Canadaなのですが、夜に観ていた番組が悪かった、、、。

大好きなスコットランド人シェフGordon Ramsay(彼のことが好きな方、自叙伝”Humble Pie"を読むと、もっと好きになるかと思います。いかに栄光への道が容易くなく、逆境から這い上がる彼の精神がどれだけ強い物かを知ることができます)のショー、"Ramsay's Best Restaurant"マラソン(同じショーが何時間もぶっ続けである)を、夜中まで観てしまった日には、お腹がすき過ぎて眠れず、、。

最後に観たのがモロッコ料理だったのです。

うわああああ!!!おいしそ〜!たまらん〜!!!と、あまりにもお腹がすくので、TVを消してしまった。


それでもガマンできず、、、11時を過ぎていたのに、、、


垂涎のモロッカン料理、ラムタジンのソースに似た色というだけで、今、冷蔵庫の中の物でできるもの!で、”チキンティッカマサラ”を作ってしまいました、、もちろん、作っただけでなく、そんな時間に食べたのですよ、、、食べ物に関してだけは、あまり我慢強くないのです。

まあ、それでも、、、やっぱりラムが食べたい、、という思いが消せず、、、、。

モロッコ料理ではないけど、ラムが食べられるレバノン料理のnubaに行こう!と、nuba cafeに行ったらお休み、、。ちぇっ。残念。


それで、Guu Gardenに行ってきました。
 あ〜れこれ、食べたい物があって、むちゃくちゃ悩みに悩んだ末、、



温玉とトロロでまぐろユッケ丼にしました。

お友達は、ライスバーガー 野菜おからコロッケ。

飲み物もおいしかったです。
お友達が飲んでいたのは、酒粕塩アイスがのった、名前は忘れたけどクリームソーダ。アイスクリーム、おいしかったです。

私のは、ラムネで割るモヒート!これも、なかなか!!まさか、ラムネで、、とは思わず、ちょっとビックリ。



それから、こちらでは、クリスマスのデコレーションは、だいたい新年になるまでそのままなので、遅れ馳せながら、フェアモントホテルバンクーバーにデコレーションを見に行きました。





ヘンゼルとグレーテルに出てくる、あの怖い魔女が住むお菓子の家は、きっとこんなんだったんだな、、。
いつも本を読むたびに”本当に、そんなお家があったらいいのに!?”と子供ながらに思っていたけれど、大人になって、別に甘いものが好きでない今の私が見ても、かなりドギモ抜かれて喜んでしまいました。

その後、ハイアットホテルのジンジャーブレッドハウスを見よう!と行ってみたら、こちらは、27日まででした。残念!来年ね、来年。

それから、またとことこ歩いて、今度はフェアモントパシフィックリムのデコレーションはどうなっているかなあ〜!?と思ったら、あまりクリスマシーな物はなく、でも、外にかわいいペンギンがいました。


さあ、さてさてハッピーアワーにしますか?(←また?)
といって、ホテルのラウンジに行こうかなあ〜!ともしたのだけど、我々、ここへ来る前に、計画のなかったちょっと勢いでやっちまった感のある買い物をしてしまい、ビビった気持ちを引きずっていたので、贅沢は敵だ!(←昭和何年生まれ?)と、カフェの方へ、、。


頼んだ物を待っている間、この名前札(?)をくださるのですが、”番号札”じゃないところが、いいな〜!と思いました。


そして、、
いいのいいの!忘年会だから!



クリスマス気分も、そろそろ抜かなければいけませんね。
いよいよ明日は、大晦日!


夫ももうすぐ帰ってきます。


カチッとクリックしるぶぷれ〜!
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

めるし〜!

2011年12月29日木曜日

狂気のパーフェクト。

こ、こ、こ、こわ〜〜〜〜っ!!!!!

ナタリーポートマンのBlack Swanを観た。
(ちょっとネタバレありです)

もうすでに、この写真が怖かったのだけど、、。

Netflixで観ていたら、8分経ったところで、夫から電話が。

”ブラックスワンを観ているよ〜!”
というと、
”ああ、ちょっと気をつけてね、、、むにゃむにゃむにゃ、、、”と言ったので、
 ”は?何?”って言うと、"いやいや、まあ、観てごらん”という。


きえええええっっ!!
気をつけてねって言った意味がわかったのだけど、、←血を見るのが嫌い。


あれは、本当に狂気ですね。
しかし、厳しい世界ですね。


なんか、、、
ちょっと、自分の学生時代を思い出しました。
どういうわけか、今日は、朝からそんな日のようです。

再び読んでいた本、大好きな黒柳徹子さんの



の中に”チャイコフスキー ピアノコンチェルト”の話が出てきたので、朝から、大好きなチャイコフスキーの”弦楽のためのセレナーデ”を聴いていた。

これには、ちょっと思い出がある。

その日、ピアノ科の学生だった私は、週に一度のピアノの講義の日だったのです。
まあ、練習はあまり好きな方ではなくとも、やっぱりピアノ科。
日に2〜3時間の練習なぞ、やって当然!というか、最低でもそのくらいやってないと、この木曜日の講義は、地獄になる。

で、その日は、あたくし、地獄の釜に入れられた日だったわけです。
結果、私は、講義が終った途端、部屋を出る前に泣きだしてしまった。
ガマンしてたけど、だめだった。
(学生になってまで、怒られて授業うけるなんて、、、

それで、”あ、今日はめちゃくちゃ言い過ぎた!”と先生も思われたのか、バッグの中をごそごそ、、とやって、


”これ、今日の夜のコンサート。良い音楽を聴いて、勉強してきなさい!!”


と、チケットをくださったのです。
きっとご本人も楽しみにしていらっしゃったであろうのに、私にくださったのです。

その日に聞いたのが、ドイツのシュトゥットガルト室内管弦楽団の演奏による、本当に素晴らしいチャイコフスキーだったわけ。

そして、あまりにも、怒られっぱなしのピアノレッスンを続けたので、今の私は、、、、完全に自信喪失で、人前でなんて、あまり弾きたくありません。

だってさ、、
”そこはね、舞台の右の幕から妖精が飛び跳ねながら出てくる感じで弾いてよ!?”

とか、言われて、いつも怒られてただよ〜。ぎゃははははは!!!

友達なんか、楽譜に大きな赤い字で

”ここは、あなたの鼻の穴が広がるほど息をするくらいの間をあける”

という指示が矢印と共に書かれておりました。ぷっ。


ブラックスワンのなかでも、うまくいかず”ごめんなさい”というナタリーポートマンに
“そうじゃない!強くなきゃいけないんだ!”
と、フランス人の監督が言うわけ。
うわあああああっ。わかる。
芸術の世界で生きていく、、って”自分が一番!”くらいの強気でなきゃ、やっていけないのよね。妬み・そねみにも負けちゃいけないし。

まあ、そんな中で、ナタリーポートマンが、色々なプレッシャーや期待により、どんどんおかしくなっていくわけです!
幻覚が起こったり、妄想が激しくなったり。

いや〜〜〜、狂気よ狂気。
パーフェクトを求めると、あんなになるんだわ、、。
まじめな人ほど、ああなるんでしょうね。
私の様に講義をサボって、ボーリングに行って気晴らししなくちゃ〜!←時効なので白状する。


さて。
と、いうわけで、今日は、朝から本を読み、音楽を聴き、久しぶりにピアノの練習をして、それでもヒマだなあ〜!と思ったので、こんな時こそ、カメラの勉強でもしよう、、、と、我が家のスーパーモデルを撮りました。

そうそう、この色にしたかったのです。

いつもだと、こんな風に、とってもオレンジがかった色になっていました。
なんてことはない、、、ただ、状況に応じてホワイトバランスをきちんと変えればよかっただけです。


キャットニップ(またたび)でぽわんぽわん中のお嬢。




おわり。




カチッとクリックしるぶぷれ!
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村



めるし〜!

2011年12月27日火曜日

ボクシングデイショッピングと、贅沢な時間。

行ってきましたよ〜〜〜〜〜!!!!!
ボクシングデイショッピング!

まあ、すごい人出!
びっくりびっくりびっくり〜。
実は、これで、カナダでようやく2度目のボクシングデイショッピングに行ったわけです。去年も、一昨年も行きませんでした。


戦利品合計額はなんと、たったの$109!
(夫のセーター2枚、私のシャツ3枚)

でも、これをもしも定価で買ったら全部で$252でした。
うほほーい、うほほーい!!

でも、今日、ふと

”本当はこのお洋服、要らんな、、、”

と、改めて考えてみたり。我ながら、あの




50% Off
ENTIRE STORE


店の中まるごと50%オフ

のサインに、踊らされてしまったのでしょうか、、と反省。
ま、レシートもあるし、返品できる物は、返品しても良いでしょう。

気力・体力、そして、物欲も尽きて、4時間ほどのショッピングでお開きとなりましたが、、何に一番ビックリしたと思う〜!!????


それは、、、、









スーツケース持参でお買い物の方々。



ひえ〜〜〜!!!
気合い、入りまくってますね。
あの人ごみの中を、スーツケースをゴロゴロゴロ。
空いたスペースで開けては、買った物を詰める!!
すばらしいです。



と、いうことで、どっぷりお疲れだったので、昨晩はゆ〜っくりお風呂に入りました。
そして、お友達にもらっていた、オーストラリアのLI'TYAの海藻泥パックをしてみたり、、。なんか、顔の色が白くなった気分よ〜。



そして、朝からはクリスマスプレゼントでいただいたお茶を、、




日本を離れた年の誕生日に、父からもらったWedgwoodのカップで、久しぶりにゆっくりと飲みました。

ちょっとの事ですが、自分の為に、ゆっくりと時間をとる、、というのは、とても贅沢なことですね。


ところで、Wedgwoodのカップ。
実は、ある年の誕生日から、毎年一客ずつ買いそろえていこう!と決めてやっていたのです。
それを知った父も、一客ずつプレゼントしてくれていました。
ある年は、仕事で英国に赴いた際に、日本には入荷されていない物を買ってプレゼントしてくれました。

でも、ここに持ってきたのは、この一客だけ。
今度日本に帰ったら、全部持ってこよう、、、。
ちょっと懐かしい気分。



花(?)が咲きました。

名前がまだわかりません。


この蘭は、10代の女の子!ってイメージじゃない?!
ぽってりとした若々しいピンクの中に、幼さと大人っぽさを感じます。
この蘭、IKEAで一昨年のクリスマスくらいに買ったもの!
何度も花を咲かせています。

UBC(ブリティッシュコロンビア大学)のMOA(Museum of Anthropology) で行われている、



”ひろしま Hiroshima"




写真展の様子が、毎日新聞のウェブバージョン記事に載っていました。

見に行かねば!!



おわり。



カチッとクリックしるぶぷれ〜!

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


めるし〜〜〜!!!!!

2011年12月26日月曜日

クリスマスはスキーへ。

朝からプレゼントを開けて、ウハウハ〜!
みなさん、どうもありがとうございました。
私や、LoLoちゃんの好きな物が、よくわかってるな〜!と感心!


羽好き(←LoLo氏のこと)には、たまらぬ一品。

しかもネズミが!かわい過ぎ!



LoLoちゃん、かわいい妹ができたですよ?

このサッカーボールは、彼女の大好きなおもちゃのひとつ。
我が家に来る前に、少しだけお世話になったフォスターペアレントのお家でも、このサッカーボールが大好きだったのだとか、、。
私たちが、ベッドに入って眠ろうかとする時間が、なぜか彼女のサッカーボールタイムで、必ずダディーとフェッチ(投げては取りに行って、持ってきて、投げては取りに行き、、 を繰り返すゲームの事)をします。



LoLoちゃん、おねえちゃんだから、妹にもおもちゃを貸すですよ??

それから、私はお友達とスキーへ。
雨だった我が家を出て、ハイウェイからバンクーバーダウンタウンを見ると見事に晴れ!!なんだ〜、この天気の違いは!と思うくらい、すっきりと美しく晴れている、、、。
ガーン。ちょっと悲しい。我が家の上にも太陽を〜〜〜!!!!


そして、サイプレスへの山道を上っていくと、、、
 雪の中、しかも濃い霧の中を通るのは、ちょっと緊張しますね。


私が、絶対来ることがないであろう、モーグルのエリア。
ちなみにブラックダイアモンド(エキスパートのコース)



道も真っ白。

クリスマスだし、少ないかなあ??と思っていったら、まあ、びっくり。
すごい人出!!

しかも、風がむちゃくちゃ強くて、リフトもいくつかは止まる始末。
雪は横殴りで降り続けて、顔に当たってメチャクチャ痛い!!
こんなんじゃ、ほっぺがおてもやんになっちまう。(おてもやん、って知ってる? くまもとのほっぺが真っ赤な女の子よ?)


しかしまあ、昨日のサイプレスのスタッフに、ちょっと物申す〜!!って感じ。

なにかね、ちみたちは!
クリスマスってことで、寒いしウォッカのショットでもひっかけて仕事してんのかい???

って思うくらい、上の空でボケっとした者あり。←この人のせいで、私は転んだ。別に大したことではないのでいいのだけど、昨日は特に、沢山の初心者がいたので、あれを初心者にやられたら、かなりビビると思う。


チェアリフトを降りていく人に向かって、スノーボールを投げつける者あり。←これまた初心者が多くて、リフトで降り損ねて、転ぶ人続出だったのですよ。そのたびに、リフトを止めることになって、まあ、確かにスムーズに進んではいなかった。それで、退屈したのか、イライラしたのか、そんなことをしていた。この人は、私が見つめ続けているのに気がついたからか、一旦リフトそばの小屋に入り、出てきてからは、アホのように来る人、来る人にフレンドリーに振る舞っていた。←反省、罪滅ぼしか?でも、あたしゃ、見てたもんね〜。始めっからずっと見てたもんね〜。

それから、スキーインストラクターが、その突風に押されていくのを喜んで、Woo hoo!!!と叫びながら、押されるままに後ろも見ずに、そのまま後ろ向きに進んでいっていた。その後ろには、人がいたので、私が”Watch out!"(気をつけて!)と指差して叫んだ直後、そのインストラクターは、その人達にぶつかっていった。


なんでしょ?
みなさん、クリスマスで浮かれてる??
それとも、






退屈な 私のために ブログネタ?
(詠み人知らず)
おわり。

クリスマス、終った〜!イブ編

なぜか、、クリスマスを迎えることにワクワク、、よりも、終った方に”やった〜!!!!”と思えるのは、わたしだけでしょうか?

そう言えば!
2年前のクリスマスに、私たちは婚約したのでした。

沢山あるプレゼントの中に、”金庫”があったのです。
まあ、それは、週に1度くらいの割合で鳴る、ファイヤーアラームに恐れおののいていたので、夫が

”これに金銀財宝をいれるのだ!!” ←ウチに金銀財宝は、、、、、無いっっ。


というジョークでくれたような物なのですが、、、。

そ!それで、その中に、エンゲージリングが入っていたのです。
いや〜、めでたしめでたし。


ま、そんなわけで、我が家の今年のクリスマスイブは、お友達が来てくれました〜!!!



クリスマスのお花は、これにしました。
名前すらわからない花たち、、、。




 なんか、不思議なベルの形をした実がついたものもあり、、。




トイレのタンクの上にも、ちょっとお飾りを、、←注連縄じゃないんだから、、





モルドワインにいれる材料。
リンゴの真ん中にお星様。



クリスマスクラッカー。
去年、知ったのですが、このクリスマスクラッカー。アメリカではやらないそうですね。このクリスマスクラッカーがあるのは、イギリスおよび、コモンウェルス(イギリス連邦のニュージーランド、オーストラリア、カナダなど)の国々だそうです。

二人で、両端をひっぱると、小さめのパンっ!と言う音がして、中から、紙でできた王冠、クイズ(かなりのダジャレクイズ)、何か小さな物が出てきます。私のは、ボールペンでした。お友達には、ヨーヨー、ワインオープナー、計量スプーン、ティファニーのオープンハートのようなキーホルダーが出てきました。

私の中では、カナディアンタイアで売られている物の中に、かなりステキな小さな物達が入っていました(去年談)!! でも、このクラッカー、多分、お金を出せば出すほど、中身のその小さな物たちが良くなるんだと思います。




お料理は、伝統的なクリスマスディナーではなく、皆で持ち寄りました。

お友達が作ってくれたクリスマスリースのポテトサラダ。超かわいい。



かわいいスノーマンクッキー。



x-boxでダンス大会になったり、wipe out(こちらのTV番組で、”浮雲たけし城”のようなものが、x-boxのゲームになっている)で食べ過ぎたお腹をこなしたり、、。



そして、お茶を飲みながら、ジンジャーブレッドハウス作り。
これが、かなりおもしろかった!!




殺人が行われた、、、という噂のある家、、、。



火事になった家。



こ、、、、これは、、、、????
 こうなった↓↓↓




近所の人たちが、早く取り壊しを願う家。





あたくしの、ウェストバンクーバーな家。←ウェストバンクーバーには、豪邸が並ぶ。





 木が屋根の上に生える集落。


ステキなイブでした。


カチッとクリックしるぶぷれ!


にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村




めるし〜!