2012年1月31日火曜日

お勉強ですか?もう、お雛様出しちゃった。


この単語を見て、何のニュースかguessできた方はすごい!!

家に籠っているために、英語を読んでいても、喋ることはあまりなく、、。
夫とだけ喋るのがメインで、しかもバカな会話がメインなのでこれ以上は上達しないと思う。

どうしましょうか?
夫婦で内需拡大とかフロリダ予備選とかテーマに語ってみますか?ぷっ。



それで、まあ、ちょっと少しくらい新しい単語を覚えてもいいかな〜!?と思って、1日に5個くらいはちゃんと覚えてみようかな?と今は思っています。←ぷっ。

でもね、、使わない単語、、って覚えても覚えても忘れるのよね?


ま、とにかく、上の単語は、オンタリオ州キングストンで起こったHonor Killing(crime)・名誉の殺人の記事からです。

wikipedia先生に、名誉殺人についてご説明いただきましょう。
女性婚前・婚外交渉強姦の被害による処女の喪失も含む)を女性本人のみならず「家族全員の名誉を汚す」ものと見なし、この行為を行った女性の父親や男兄弟が家族の名誉を守るために女性を殺害する風習のことである。イスラーム文化圏では同性愛者も対象となる。

と、いうことです。


もう何年も前になりますが、この名誉の殺人のサバイバーの本を読みました。

The Daily Daydreamer: Quick review: Burned Alive - Souad

Burned Alive/Souad

未だにこんなことが、世界のどこかでは起こっていて、そして今回の事件はカナダに移民してまで、その悪しき慣習を守っている人がいるのか、、と驚きと共に、残念。

でも、それを徹底的に受け入れず、第一級殺人として終身刑、25年の仮釈放無しの判決を出し、法廷で被告人達に対し、強い非難を浴びせたカナダ。

多人種・多文化国家で、お互いを尊重し合う国ではあるけれど、道徳倫理上、許されるべきでない物に対して、厳しく毅然とした態度を守るカナダという国と陪審員の正義に、安心感を覚えると共に、この正義は、この家族へ大してだけでなく世界で起こる名誉の殺人へ対してのカナダのprinciple(主義・信条)の現れだと思う。



さて。
日本のお友達が”おひな様、出したよ!”というので、ええええ!早過ぎ!と一瞬思ったけれど、もう2月になりますしねえ、、。

じゃあ、私も、、。

我が家のおひな様。







おひな様の着物には、私の大好きな蝶が。


去年、出した時は、LoLoが飛びついて珍しがっていたので、怖くてすぐに片付けてしまいましたが(何しろ博多人形で割れ物なので)、今年は、LoLo姫もちょっと大人になったのか、わりと知らんぷりをしています。


さて。
おひな様を出すたびに、一緒に出てくる方が、このお方。





こわいよ〜!!!?







じゃんっっっ!


能面の万媚(まんび)です。
知人が彫って、くださいました。

で、、、出てきたので(←幽霊かい?)、ちょっと調べてみました。
能面の女面は、全部で6種類。
この”万媚”は、若い女性で美人さんらしいです。
でもお歯黒さんだから、結婚してるんですねぇ。


お面だけあって、人の顔の大きさと同じくらいなので、こうやって床のうえに置くと、ちょっと、、、、棺桶に横たわる人、、、みたいで、なかなかの迫力。

それで、女面のそれぞれの違いは、顔の微妙な表情の違いは固より、額から耳下までの髪の毛のライン(毛描き)に決まりがあるそうです。万媚の場合は、3本で始まり目尻の横で交わって3本または4本になるんだそうです。通な方は、これを見ただけで”あ、この子、万媚ちゃん”と、わかるんでしょうねえ。

と、いうことで、ちょっと陽の光をあてて、早々にお引き取り願いました、、、、(ちょっと怖いので)。そのうち、ちゃんとしたフレームにいれてあげますからねえ。

その日まで、、、

グッバイ。

2012年1月30日月曜日

ひとり懐メロ大会。Dine Out Vancouver 第二弾。

ふと、

”そういえば、クリスマスの時にiTunes storeのカードをもらっていたな!”

と思って、何か歌を買おう、、とコンピューターに向かったが最後、、、懐メロ大会へと突入した。

まず、調べたのは、私が小学校低学年のころに両親と聞いていたSimon&Garfunkle"Bridge Over Troubled Water"
(ちなみに、、、この発言により、え?Yukaさんが、小学校低学年の頃にあった歌?ええ、じゃあ、、、○○才くらい?とguessしていますかあなたっっ!!?この歌が出たのは、私が産まれる○年前!!←必死


若い方々は知らんだろうな〜、この歌!
これが泣ける歌なのよ。

大好きな人へ、、、
どんなに悲しい時も困難な時も、ボクが涙を拭いて慰めてあげる。
荒波の上に建つ橋のように、ボクが横たわって(守って)あげるから。

そんな歌。

こんなこと、大好きな人に言われてみたいですね。

、、ん?いやいや、男は、あなたに対して何を言っているか、では無く、あなたに対して何をしているか、で、選ばないといけないんですっ!と、"The Last Lecture"のRandy Pausch氏が言っておられました。




それから、セリーヌ・ディオンに行ってしまい、あああ、なつかしい〜!!!10年以上前に聞いていた歌だ!と、聞き始めたら、まあ、ビックリ。

歌詞を全部覚えているのですよ。

最近なんて、全然、同じ歌を何度聞いても覚えられないね。

光GENJIの歌は、今でも歌えるのにね!

(若い子は知らんだろうな〜、光GENJI!!!)


と、嵐が大好きになって、嵐の歌を覚えたいけど覚えられない(?)お友達と話していた矢先、、、。みごとに覚えているのです。

ほんと、、若い時に覚えておきたいことは、覚えておいた方がいいですよっ!、、、しょうもないことばかりに、この脳メモリーを使っていたなんて、、、バカバカバカバカ!


それから、そうだ!そういえば、あの歌あの歌、、、、と、次なる歌は、映画”アメリカ物語”の"Somewhere Out There"


この歌は、高校1年生の時の、とっても若くかわいかった担任の先生が、

”クラスの皆と何か一緒にやりたいの!”

と、アツいパッションをぶつけられ、英語の歌を歌おう!とか言って、歌っていた歌。(ま、結構楽しんで歌っていたけどね)


で・も・ね?

これまた素晴らしい歌で、これも歌詞を覚えていたのだけど、もう、あまりにもステキな歌で聞く度に涙が出る。

離れていても、同じ星の下で思いあって、いつか会えるのよ〜って。




さて。
懐メロはこの辺でお終いにして、Dine Out Vancouver 第二弾!
で、The Sand Bar(←クリックでレストランのサイトへ)ヘ行ってきました。



アピは、Hoshi Sushi(The Sandbarの1階にある、こじんまりとしたお寿司屋さん)のカリフォルニアロール


アントレは、セーブルフィッシュ。
このお魚、おいちかった〜〜〜!!!!
ココナッツソースと、サンドライトマトとを混ぜてお魚に付けて、あああ〜、うんまーいっ!!焼き加減も表面がカリッとしてて、おいしかったです。


た、、、
だ、、、、、


魚の横についているライスは、、、、松田優作もびっくりの、





なんじゃこりゃ〜っっっっっ!????




級でした。


デザートは、パンプキンケーキにしました、、、
が、お友達が頼んだApple Strudelの方がおいしそうでした。
(ま、、、甘い物は食べないので、割とどうでもいいのですが、、。)


お隣の席の方は、アピにショートリブを召し上がっていましたけど、とてもおいしそうだったなあ。ちょっと、1個ちょうだ〜い!と言いたいくらい。

お食事はおいしかったけど、写真はイマイチ!ちぇっ。


おわり。

2012年1月26日木曜日

はがきやら切手やら、バレンタインズデイのカード。

さて。
ネタがありませんっ!キッパリ。

ふふふ。
我が家のネタ帳(←夫のこと)は、セイリングコースやら、サッカーやらで、家に帰ってくるのが遅いので、あまりおもしろいこともやってくれないし。

ひとつ、おもしろかったのは、手から血が出て

”手からカジが〜カジが〜〜〜!”って。

どれどれ、見せてごらん、スッゲー!手から火事、スッゲー!!カメラ持ってきていい?と言っていたら


ン?bloodってなんだったっけ?


それは血!

もうっ。かわいそっ!
単語だけやたらと覚えているけど、意味が違ってるし!!

なんか、、、日本でお仕えしていたカナダ人ボスの長男を思い出す。

蚊にかまれたら

かがにかまれた!”って。

皆が、蚊を見た時に“あ!蚊が!”って言ってたからでしょうね。

そして、四万十川を

”しまんとがわがわ!”
と言っていたし、、、。

それは、きっとお父さんが
“Shimanto-gawa River"
と言っていたからじゃないかなぁ??どうだろう?

まあ、私もおんなじようなことしてますけどね。むふっ。
車が数珠つなぎになっているのをみて、

bumper-to-bumper

と、言いたかったのに





うわ〜、車多いねえ、、、、


fender bender やん!



と言って、大笑いされてますからね。
fender benderとは、、軽い衝突事故のことです。

ええ、ええ、、、バカなんです。笑ってください、笑ってください。



さて。
きのこ好きの私のために、お友達がきのこの切手を貼って、はがきを送ってくれました。

うひゃ〜!しかも、私が一番好きなあの子だわ〜。超萌え〜!!


そうだ!と思い出したのが、お年玉付き年賀はがき!
今年も、いくつかいただいていましたので、当選発表の日を心待ちにしていたんだった!!(←心待ちにしていた割には、忘れていたじゃんかよっ。でも、発表日の途中まで心待ちにしてたのさっ。)


さあ〜、どうでしょうどうでしょう、、、と、ドキドキで番号を見てみた、、、



ドラムロール、プリーズ。

♪タカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカ♪


じゃんっっ!←シンバル










全部はずれ

憧れのハワイ旅行当選ならず。

(ハワイ旅行は、賞品に含まれていません、、、、けど?)




さて。
バレンタインですねえ〜。
カードが沢山出ていましたよ〜。

 iPhoneで撮った写真。なかなか悪くないですね。



こちらは、from dog とfrom cat カード。
LoLoは去年、このピンクのカードをダディにあげました。


今年はこれ!


LoLo氏、ダディへの愛を語る、、、。



ちなみに私はこれにしました。

黒い模様のところが、ベロア調でなんかいい!!


中身はこれ。

Happily ever after

おひめさま&王子様物語の最後の決まり文句ですね。
Happily ever after
幸せに暮らしましたとさ めでたしめでたし、、、って感じかな?!


あんまりロマンティックじゃないしHallmark的詩はないけど、、まあいいか?!


LoLo:マミーはあほちゃいまんねん。ぱーでんねん。
周りが苦労するっすよ。




おわり。

2012年1月25日水曜日

Dine Out Vancouver at Cardero's

今年で10周年なんですね、Dine Out Vancouver!

この時期、参加レストラン、今年は最多の225店舗で、$18, $28そして$38で、コースが楽しめるのです!

実は私、、、初・ダインアウトバンクーバー!でした。

お友達と一緒に、コールハーバーにある、Cardero'sへランチに行ってきました。



アピは、私はツナに。



 お友達は、トマトとボッコンチーニのサラダ




そして、アントレは、リブにしてみました。
見ての通り、ちょっとドライでしたが、ホロホロとやわかくおいしかったです。ソースがピリ辛。

お友達は、サーモンに。リゾットがついてておいしそうだったにゃー。
写真は撮り忘れてしまいました。

ワインは、ウェイター王子(ええ、王子のように折り目正しい好青年って感じだったので)おススメの、Oliver, BCにある"Burrowing Owl"ワイナリーのシャルドネ(だったかな?)にしてみました、、、が、、、ちょっと好みではありませんでした。ここのワイン自体は、割と評価が良い方だと思うので、あくまで好みですの問題だと思います。

 バターにBUTTERって刻印が。


甘い物は苦手ですが、とりあえずチーズケーキに、、。


$18にしては、なかなかのコースだったと思います。

その後、あっという間にフルになったレストラン。
すっごいうるさくて(人の話し声で)、お友達とお話しするのも、”ええ?なんだって〜?”って志村けんのひとみばあちゃん状態。聞こえないんだわさ!

他にネタが無いので、今日はこれにておしまい。

2012年1月23日月曜日

The Iron LadyとBurgoo in North Vancouver トルコ風春巻き。

さて。
The Iron Ladyを観てきました。


まだまだ上映中なので、ネタばらしはしないことにして、、、。

でも、映画の最後で、バッハの平均律クラヴィーア プレリュードが流れて、静かに平和で、なんとなくもの悲しく終っていくのだけど、終った瞬間、うなり声拍手”ブラボー!”の声があがりました。


たしかにっっ!



私も涙が出る所があったのだけど、夫に言うと、”ボクも何度か、喉が詰まったところがあったよ、、、”って。

そんな映画です!
メリル・ストリープはアカデミー賞、主演女優賞、取れるんじゃないかなあ?!そんな感じ。



昨日は、しばらく会っていなかったお友達と一緒に、ノースバンクーバーのburgoo (←クリックでレストランのウェブサイトへ)に行ってきました。





壁にこんな燭台が。
いいな〜!

こんなのがウチにもあったらいいな〜!!
薄暗い中で、夫とLoLoと三人(ん?二人と一匹)、ワインにオリーブ、ゴートチーズにパン、、、、、、



似合わんな〜〜〜!!!



しかも、夫は、オリーブはもう食べたくないのに、、。
彼は若い時、ヨーロッパをバックパックツアーをした時に、お金を取られたので、無一文に。

ギリシャのオリーブ農園で、仕事をもらって稼いだ時に、毎日毎日毎日オリーブオリーブオリーブ!だったので、もうイヤなんです。




さて。
それで、私は、年末に、ゴードン・ラムジーのTV番組で観て、猛烈に食べたくなった、モロッコ料理のLamb Tagineにしました。




ふふふ、、ようやく、会えたね、ラムタジン!
おいしかった〜!



そういえば。
この前書いていた、春巻きの皮を何に使ったか、、というと、スキーに持っていくお弁当に”トルコ風春巻き”なるものを作ったのです。

これ、結構、おいしかったのですよ。
レシピは、みじん切りのニンニクと玉ねぎを炒めて、さらにクミンシードを少々とブタのひき肉を入れて炒めてレモン汁をかけ、冷ます。
そして、卵とフェタチーズを混ぜておいて、冷めた肉と混ぜて、春巻きの皮で細めに巻いて油で揚げる、、、だけ!

分量??

適当!


で、これ。
日本のお料理の本に載っていたんだけど、ああ、どうして”トルコ風”なんだろうなあ、、、、と思いながら作っていた。

夫に、”これトルコ風春巻きなんだって。中の肉はブタでーす!”
と言ったら、夫もふきだした。

でも、夫は”カトリックの人も数パーセントいるはずだから、、”って。

トルコはイスラム圏!
Wikipedia先生によると、イスラム教徒は96%!!

私の予想は、本当はトルコ風、、というか、ターキーのひき肉を入れていたけど、日本じゃなかなか七面鳥の肉、、って簡単には手に入らないから、ブタに変わっちゃったんじゃないかなあ、、と思う。

まあ、名前はなんであれ、この”トルコ風春巻き”おいしいですよ。

2012年1月21日土曜日

Coquitlamのカップケーキ屋さん。漢字当て大会。

夫が、おみやげにカップケーキを買ってきてくれた。


あまり甘い物が得意でない、、というか、ほぼ食べない私。
こんなデカイ箱で買ってきて〜!またチミがひとりで食べることになるぞ〜!!と、思って開けてみたら、、、




威勢良く転がってましたっ。


夫に”転がってるよ〜!”というと、
”ああ、お店の人が、箱を並行に持つようにって言ってたもんね〜!”

そりゃ、そうでしょーよ。
中身はカップケーキですからっ!!!
それをチミは、守らなかったのですか???!!!ウケる。


まあ、とにかく。
とても小さなケーキで安心しました。これくらいなら、私も食べられる!


このくらい、ちっこいのです。かわいい。


無事救出。




さて。
スキーに行ってきました。
あんなに寒く、雪がどっかーんと降った今週。
なのに、よりによって私たちが行った昨晩は雨、雨、雨。
見事に、ものすごい雨と、足下を取られるほどの突風も時々吹く!!
 
それで、昨日は、上の階に住むお姉様(お友達)の息子君15歳が、スキーをやりたい!というので、一緒に連れていったのですが、この息子君。

カナダ生まれカナダ育ち。
でも、淀みない日本語で、しかも変に英語・日本語を混ぜたりせずに、美しい日本語を喋る。

でも、読むのはちょっと難しいらしく、お母さんのお話によると、去年、日本に連れて帰った時に、”梅おにぎり買ってきて〜!”とお使いに出したものの、お店に並んでいる数あるおにぎりの、どれが”梅”なのだか、読めないらしい。

そこで、お店の人に”すみません。梅のおにぎりはどれですか?”と、聞くことになるのだけど、何しろ、見かけは日本人で淀みない日本語を喋る、すでに”梅”くらいの漢字は読めそうな大きな子なので、お店の人がとっても不思議そうな顔をし、戸惑った感じで、”これですよ”と教えてくれたのだとか。

という話を、”彼はどのくらい日本語が喋れるの?”と聞く夫にしていたら、夫が
”ボクも、日本にいる時、’梅’のおにぎりは、どれかわかったよ!!”
と、ちょっとエラそうに言った。

たしかに、ひらがなはほとんど読めますけどね、、、ウチの夫。
漢字はどれだけ読めるのか、ナゾ。

それで、私に紙に”梅”を書けと言う。

書きましたよ、、私は。



海・侮・梅・敏

さあ、どれ?
と聞いたら、腕組みして考える夫、、、。(←なんだ、考えるのかよっ!)
ニヤニヤする私。
ふふふ、、君は読めると言ったもんね。しかもエラそーに。


これ!!!!
と、指差したのは、侮(あなどる)!の漢字!!

ぶぶーーーーーーーーーーっっ。
でも、夫は、一番左を指して、”これはうみ!”と言った。
ほほー、やるやんけ〜。

そしたら、夫、負けじと

”だって、梅干しの、’ぼし’がないからわからない!”

と、へりくつ君になった。

オッケーオッケー。じゃあ、干しをつけてやろう。

と、つけてあげた。

腕組みして考える夫。
ニヤニヤする私。


これっっっ!!!
と指差したら、ちゃんと”梅干し”だった。


へえ〜〜〜!!読めた??!!

たまたま当たったかな、、、と思っていたら、夫曰く


”この’干し’の書き方の年季が違う!だからこれ!!”




私:意味がまったくもって分かりませんっっ。



ホント、いつも笑いの絶えない我が家です。


おわり。

2012年1月20日金曜日

バッグとエリンとシャネル。

さて。
相変わらず寒かったので、外に出る気なし!で、本を読んだり、映画を観たりしていました。

色んな本を、ばらばらばらばらあっち読み、こっち読みする。

先日、ふらっと久しぶりに図書館に寄って、また黒柳朝さんの本を2冊借りてきました。

朝さんは、アンティークの小さなバッグを集めていらして、その数がかなりのものになったので、ひとりで愛でるよりは、皆様にも美しいものを見てもらいたいのと、状態を保つためにと、とある服飾学校の記念館に寄贈した、、とのくだりを読んで、 私もアンティークでは全然ないのだけど、そのバッグの様子を想像しながら、なんだか思い出すバッグがひとつあった。


それがこれ。

もう、7年近く前。
お友達の結婚式に持って行くのに、何か良いのはないかな〜!と思って、散々探して一目惚れ。6000円で買ったのを覚えている、、というか忘れられないようにしてくれた。

その後すぐ、香港に行くことになって、スタンレーというコザコザトした小さなお店が並ぶ街に行ったら、なんと、同じようなのが百とある!


そのとき買ったのがこれ。たしか、1500円くらいだったと思う。(交渉して、、ですが)
それで、お店のお姉さんに
”これと同じようなバッグを、日本で6000円で買った”といったら、
”うわ〜!それは高過ぎ、アンビリーバボー!”と大笑いされるわ、周りのおねえさん達にも

”この子、これ、6000円で買ったんだって!” とツゲグチされ、
”アイヤ〜!”とめっちゃイタイ感じで叫ばれ、大騒ぎ。


そして、今ではロンズデールキーマーケットに行くと、これのビーズだらけバージョンとかが、キヨスクにいっぱいぶら下がっていて、悔しくもなんだか笑える。


そして写真を撮っていたら、やっぱり来た、、、。

LoLo:ママのだいじものは、キライだし。



LoLo:宣戦布告ですよ?!



LoLo:ふ〜んふふ〜ん、ふ〜んふふ〜ん♪


LoLo:これ、LoLoちゃんのになったですよ?




柿の木の下の縁側で眠る猫、、って感じ??



寒いので、ヒーターの温度を上げたからか、たまたまタイミングがそうだったのか、つぼみがどんどん開きだした。


さて。
映画は"Erin Brockovich"と、”Coco avant Chanel"を観た。



エリン・ブロコヴィッチは、言わずと知れた、実話を元に作られた映画で、ジュリア・ロバーツはアカデミー賞主演女優賞を獲得。

こんな風に、企業によって隠された”公害”ってまだまだあるんだろうなあ〜、、、。”もう、そんなことは、できないよ!”とは言いきれないと思う。でも、これだけ沢山お金を払うことになったPG&Eの例を見ると、やっぱりもう隠さないかなあ!?

エリン・ブロコヴィッチ本人は、今でも公害や環境問題に取り組んで、活躍されているようです。



ココ・シャネルを、フランス映画”アメリ”のオドレイ・トトゥが演じる。
出てくるお洋服もだけど、小物が美しくてホレボレする。

オドレイ・トトゥが時々、小泉今日子に見えるのは、私だけかしら、、、??

2012年1月19日木曜日

さ、、、寒いっ。春巻きピザ。

昨日。
お友達と、ランチの約束をしていたのだけど、いや〜、、、寒い中出て行くのも、、と、道が悪い日に出て行くのは危ない!と思っているので、キャンセルに。

バンクーバーでは、雪がそこまで降らないので、ちゃんとしたタイヤを付けている人って、どのくらいいるのかなあ!?と思うからです。 歩いていて滑ってきた車に当てられた、、、イヤだなあ!だから、ね。

日中はまだしも、日が落ちて気温も更に下がり、ブラックアイスがあったりすると、危ない危ない!だって、私、郊外に住んでいるんだもの!!ダウンタウンより、気温がいつも3度以上低いことしばしば!!

しかし、バンクーバーと、その近郊でブラックアイスはできるのかな??


Wikipedia先生に聞きました。
ブラックアイスとは?
薄い氷で、クリアーなので、アスファルトが透けて黒く見えることからブラックアイスと呼ばれる。
車の排気ガスの湿気から作られる。(マイナス18度以下で作られる、、、けど、それ以上でも条件が揃えば、できる、と。)
ドライバーからは見えにくいので、しばしば事故となる。

だ、そうです。


とはいっても、めったに無い寒い日!
少しだけマイナス気温を体験したくて、ショアラインパークにちらりと行ってみました。


カナダガンだらけ!








このかわいい鳥さんを、もっと大きく撮りたかったのですが、持っていた全部のレンズを駆使してもダメ。望遠レンズを出る直前にわざわざ置いてきたことも悔やまれたけど、結局”コンパクトデジカメがあれば、全部(近くの物も遠くの物も)を一個のカメラで簡単に撮れたわ、、、”と、臍を噛む。




夏になると、青々と葉が繁り、ステキな森の中のアーチになるのですよ〜。

寒かったので、さっと行って、さっと帰ってきました。

さて。
先日、春巻きの皮を買ったのです。
10枚くらいでよかったのに、1lb(パウンド)も!!それしかなかったんだもの、、、。
一体、全部で何枚くらい入っているのかわからないけど、使いきらなきゃ、、でも、実は油ものがあまり好きではないので、どうしようかな?!と思っていて、ググりました。

そしたら!
春巻きの皮、3枚重ねてピザ!というレシピ発見。
へえ〜、なるほど〜。

そうだ!夫が”日本のピザが食べたい”と言っていたなあ、と思いだしたので、さっそくそれを夕飯にすることにしました。
で、写真を撮り損ねたんだけど、というか、撮ってお見せするほどではなかったので無し!

ところで、日本のピザ、、とは。

どうやら、違うらしい、、ってのは、ここに住んだ今なら、よくわかるのだけど、当時(十数年前)、英会話の先生に大笑いで、


”日本のピザ、変!すっごく変!” 


と言われて、???マーク炸裂だった。


まず、コーンが載ってることが変!らしい。
それから、ゆで卵の輪切りも変!なんだってさ。

でも、我が夫は、その中でも、日本のピザにあった”ジャーマンポテト”という、マッシュドポテトとベーコンが載ったのが、大好きだったのだとか、、。

それで、いつも”ああ、あれがなつかしい!”などと言っているのを聞いていたけど、私がそのピザが好きではないので、聞き流していた。

でも、春巻きの皮くらいの大きさのだったら、作ってあげてもいいな!と思って、作ったのですよ。それと、ベジーピザも作りました。もちろんゆで卵の輪切り付きで!!


これが、なかなかいいじゃーん!でした。



でも、今ここで、グリークピッツァも、シェチュワン(シーチュワン?西川風)ピッツァも、プロギー(ウクライナ料理で、ギョウザみたいな形で、中にマッシュドポテトとチーズなどが入っている)ピッツァもあるぞよ。


そして、、、そのピザを見て、私は、、、、




変!





と、思っている。



引き分け


ところで、昨日、寒い中、夕飯の買い物に行ったら、、、、



クロップドパンツに、ビーチサンダルのおばちゃんがいました。



うぇあーあーゆーふろむ?
とぅくとやくたっく?


Tuktoyaktuk



大きな地図で見る