2012年3月19日月曜日

意外におもしろかった雑誌。もらっちゃった〜。

さて。

いつも、お店のキャッシャーのそばの棚で見る、この雑誌。




なんだろな〜!と思っていた。
Farmer's Almanac(farmer=農夫 almanac=暦、天文歴)って、まあ、私には関係ないな、、と思っていた。


一緒にいた夫に”何が書いてあるの?”と聞くと、


”ああ、おもしろいから買ってみてごらんよ!


まあ、、、、



トイレで読むような本よ!”
 (↑かわいそー、かわいそー。でも、ものすごく意味が分かる)



と、買ってくれた。



こ・れ・が、、、、!!!

なんか妙におもしろいっっ!!!!


何が載っているか、、というと、1年の日の出や日の入り、潮の満ち引きの時間や、農業に関すること、星のこと、日食、月食のこと、、、まあ、結構、目からウロコ系でおもしろい。

日の出、日の入りに関しては、3月が一番大きく動く月で、日の入りの時間は1ヶ月の間に、なんと1時間40分も違ってくる!!
今月末までには、お陽様にあたれる時間がとても長くなりますよ〜。
でもって、6月の日の入りが一番遅い。そうか、、夏至って6月だっけ?

それから特集の部分では、蜂や蜂が作り出してくれる製品やその栄養について。
花粉症の方、、
pollen pellets とかいうのを飲むと、花粉症が和らぐそうですよ!
なんか、ホメオパシーみたいですね。花粉症には花粉!

1912年に起こったアラスカの火山の爆発による影響が、数年にも渡って世界中であった、、とかいう記事もなかなかおもしろかったし、今年は2012年で、マヤ暦の記事もあった。


なんか、、
気分的には、、、、
昔、読んでいた


小学○年生


とかの雑誌を読んでいるみたい。(マンガも付録はないけどさ!)



さて。
数年前のクリスマスにここに来た時に、義母が持っている食器が、かわいくていいな〜!と思っていた。
それで、Fort Langleyのアンティークストア巡り、、を1月にやって、玉砕した。

そんな話を義母にしたら、


”おお!!あれ、好きなの?


じゃあ、持って帰りなさい!!”



と、くれた。

 
やったーやったーやったー



横で、すでにバタバタと義母が箱を作ってくれたり、包むための布切れをはさみで切ってくれたりしていたので、ぱぱぱぱ!っと写真を撮った。

この食器は、 
51年前の義父と義母の結婚の時のお祝いの品。


うげっ。
そうとは知らず、簡単にもらっちゃいけない、、と思い、

やっぱり、他の子供たちにも聞いた方がいいんじゃない??
誰か、他にも狙っている人がいたかもよ、、?
と、言ったけど、

いいのいいの、他の子供たちには、何か他のものをあげたらいいんだし、中でもあなたが一番、お料理するでしょ??


と。


えええええっっ???!!!!
私、ターキーディナーしなくちゃだわ?
(プレッシャープレッシャープレッシャー)


これで、


焼きそばとかお好み焼きは、食べんよね?


あの、ソース入れに、



お多福ソースが入っていたりしたら






笑うよね?



奥様、、ソースでございます。ぷっ。

求人:腕に白い布をかけた、セバスチャン(←ハイジの)。

6 件のコメント:

U さんのコメント...

きゃーーー、その食器とっても素敵~。
しかも50年以上も前のものだなんて、嘘でしょぉぉ。
そうやって、素敵ないいものを大事に使って次の世代に受け継いでいくって、本当に素晴らしい事だよね。
NZは、なんというか、なんだろうなぁ・・・伝統とかそういうものがあまりなく(マオリ文化は残っていても、やっぱりNZの歴史は浅いからね・・・)アンティークとかそういう世界は皆無な国って感じだよ。
安い物を使い捨てって感じがする・・・。
あぁ、なんだかとても羨ましいわ。
焼そばソースだろうがなんだろうが、使って貰えるだけで食器も喜ぶと思うわよ、奥さま!

Yuka さんのコメント...

ゆうちん。
ね、ステキだよね。
でも、簡単に”もって帰りなさい!”って言われちゃって、しかも、結婚のお祝いでもらったものなのに、、、いいのかな?!と、思ったけど、そうね、、次の世代に受け継げばいいのよねえ。
英国製の、とあるブランドの食器なんだけど、現代のように、英国ブランド、でも中国製じゃなくて、本当に英国から来たものなんだよね。大事にしなくっちゃ!!

でもさ、カナダも歴史は浅いよ〜!と、いいつつ、移民の人たちは、やっぱり大事にしつつ、受け継いではいる感じはあるかなあ。特にヨーロッパからの人は、そうかも、、と感じる。

これを機会に、次の感謝祭には、ターキー、やってみるかなあ!?

お義母さんには、この食器が恋しくなったら、いつでもうちにきて、これでご飯食べようね、、と言ったよ!
もしかしたら、焼きそばが出るかもしれんけど!!

香代子 さんのコメント...

焼きそば、いいんじゃないの〜。
ゆかちゃん特製のた*こ*や*き***どんな顔するかな〜???

Yuka さんのコメント...

マミー。
これで、焼きそば食べて、たこ焼き器も最近活躍してないから、たこ焼き器も出して、、、。

カレーとかも、これで食べて、、ね。ぷっ。おでんもこれ?

で、この食器は手洗いせんといかんけん、ロブは”あああ、めんどくさいもん、もらったねえ、、、”とちょっと思っているっぽいっ!

midasjenny さんのコメント...

最近ちょっとブログに力入らなくて(笑)、Yukaさん、ご無沙汰ぁ〜。そうそう、この冊子、スーパーのレジの側で見かける奴、、、こういう物だったのね〜。面白ろそうじゃん! トイレの友、正にそんな内容みたいね♪

おぉ、、、50数年の食器を譲り受けたんですね〜(羨)。ロイヤルアルバート? クラッシックだけど、ターキーディナーにはぴったりね♪ 「この食器が恋しくなったら、いつでもうちにきて、これでご飯食べようね」って、本当に可愛くて優しいお嫁さんなのね〜。焼きそばだって、全然オッケー♪

Yuka さんのコメント...

ジェニーさん。
あらら、、そうなんですね。ブログをやっていると時々、そういう波、、ってやってきますね。
私も、すこ〜し、そういう感じの時です、、今。
それで、ジェニーさんのところにもコメント残さずにすみませんっっ!!でも、読んで楽しんでいますよ♡お忙しいですか?私は、何となく気忙しい今日この頃です。

さすが、キッチン用品のこと、よくご存知ですね〜!!!そうです。ロイヤルアルバート。最近は、produced in EnglandでもMade in Chinaとかあって、ずっこけそうになりますね。大切に使って、焼きそばの格をあげたいと思います(笑)

そうなんです!
この雑誌、そう言う雑誌でした。で、結構おもしろいんですよ。ほんと、雑学といえば、使う場面がなさそうな雑学で、トイレの友!!←素晴らしいネーミングです。ふふふ。